2013年06月10日
耳つぼダイエットチャレンジ
「最近太ったね!」
と、よく言われるこの頃です。
確かに自分でも、
(なんかぽっちゃりしてきたな~~。胎児でいうとこのかんじは臨月二人分くらいだな・・・)
と思っていて。
普段体重計には乗らないのですが、乗ってみると
見たことのない数字、55キログラムに!
今まで高校生頃から一番やせてるときは48キロ。一番太ってるときは53キロだったがそこまできていたか!
確かに臨月の胎児二人分くらい。ハハハ、すばらしい読み!
数字っていうのはインパクトありますね。
患者さんにダイエットのツボプラスすることがあり、けっこうやせるひとはどんどんすっきりしていくので、うらやましくて、
自分でもやってみることに。
http://kiroiuroko.ti-da.net/e4401541.html
テープ貼りっぱなし、というのがいやで今までやらなかったんですが、背に腹はかえられん!というわけです。
耳に貼って一週間弱くらい。
食欲をおさえるために耳の耳珠にある飢点というツボを食べる前に刺激するのですが、効くね。ほんとによく効きます。
ご飯の量が3分の2くらいでお腹いっぱいになってます。
不思議なもんだな~~~
あのさ、
なんか食べ物が胃にたまるんじゃなくて、食べてる間からすぐに下腹にたまるような感覚で、お腹いっぱい感が出てくるかんじです。
このツボは、自分で試してると、テープで鍼を貼らなくても、爪で刺激しても効くように思います
(だけど爪で刺激するのは忘れちゃうからね~。やっぱりなんらかの形で常に刺激してた方がいいかも)
もともと美容とかダイエットには全く頭の回らない方で、
ダイエット??
食べなければやせるよね。食べたら太るよね。それだけでは?
と思ってましたが、
自分が太ってみると、「やせる」ということは難しいことなんだな、と気づかされます。
というより、
「やせる」ということに真正面から取り組むまでが難しいのかな、と感じます。
今の自分のありのままを見る。受け入れる。
って難しい。
太っていくというのは、病気じゃないんだけど、病気みたいなもんというか、そういう側面があるんだね。
ここまできちゃって痩せたいけどできそうもない、というとき、
ちょっと壊れてる満腹中枢を正常化させるというこのツボは全くお役立ち、だね!!
さあそんなわけで、毎日体重計に乗るようにもなり、今日ご飯後に測ってみたら一キロ減ってましたがどうなるか。
楽しみにちょっと続けてみよう、と思います。
うちの近くのホトトギス、だいたい夜9時から11時まで鳴いている
ウグイスのような、ほととぎすの声をバックに記事を書きました

写真は幼稚園の赤ちゃんうさぎ
みんなで一枚の葉っぱを仲良く食べている~。
うん、これくらい、計6キロ?痩せたいな〜
と、よく言われるこの頃です。
確かに自分でも、
(なんかぽっちゃりしてきたな~~。胎児でいうとこのかんじは臨月二人分くらいだな・・・)
と思っていて。
普段体重計には乗らないのですが、乗ってみると

見たことのない数字、55キログラムに!
今まで高校生頃から一番やせてるときは48キロ。一番太ってるときは53キロだったがそこまできていたか!
確かに臨月の胎児二人分くらい。ハハハ、すばらしい読み!
数字っていうのはインパクトありますね。
患者さんにダイエットのツボプラスすることがあり、けっこうやせるひとはどんどんすっきりしていくので、うらやましくて、
自分でもやってみることに。
http://kiroiuroko.ti-da.net/e4401541.html
テープ貼りっぱなし、というのがいやで今までやらなかったんですが、背に腹はかえられん!というわけです。
耳に貼って一週間弱くらい。
食欲をおさえるために耳の耳珠にある飢点というツボを食べる前に刺激するのですが、効くね。ほんとによく効きます。
ご飯の量が3分の2くらいでお腹いっぱいになってます。
不思議なもんだな~~~
あのさ、
なんか食べ物が胃にたまるんじゃなくて、食べてる間からすぐに下腹にたまるような感覚で、お腹いっぱい感が出てくるかんじです。
このツボは、自分で試してると、テープで鍼を貼らなくても、爪で刺激しても効くように思います

(だけど爪で刺激するのは忘れちゃうからね~。やっぱりなんらかの形で常に刺激してた方がいいかも)
もともと美容とかダイエットには全く頭の回らない方で、
ダイエット??
食べなければやせるよね。食べたら太るよね。それだけでは?
と思ってましたが、
自分が太ってみると、「やせる」ということは難しいことなんだな、と気づかされます。
というより、
「やせる」ということに真正面から取り組むまでが難しいのかな、と感じます。
今の自分のありのままを見る。受け入れる。
って難しい。
太っていくというのは、病気じゃないんだけど、病気みたいなもんというか、そういう側面があるんだね。
ここまできちゃって痩せたいけどできそうもない、というとき、
ちょっと壊れてる満腹中枢を正常化させるというこのツボは全くお役立ち、だね!!

さあそんなわけで、毎日体重計に乗るようにもなり、今日ご飯後に測ってみたら一キロ減ってましたがどうなるか。
楽しみにちょっと続けてみよう、と思います。
うちの近くのホトトギス、だいたい夜9時から11時まで鳴いている

ウグイスのような、ほととぎすの声をバックに記事を書きました


写真は幼稚園の赤ちゃんうさぎ

みんなで一枚の葉っぱを仲良く食べている~。
うん、これくらい、計6キロ?痩せたいな〜

Posted by そうや晶 at 23:17│Comments(0)
│日暮らしダイアリー