2016年11月21日
やんばる路





一泊二日で国頭村へ。
やっぱり森はいいなあ。
森の中にいるだけで心がひろがるみたい。
親子3人で山登り三昧しようと当初計画してたんだけど、ギリギリでなんとなく誘った一家が一緒に行ってくれることに。
後先考えずに行動してしまうところがあるのですが、考えたら…山でなんかあった場合、ちょっと大人1人ではよくないな、、、と。
ノリよく一緒に行ってもらえてありがたかったです

運転が、ね。
いつもは旦那さん任せだったから長時間運転なんかしたことなかったんだし。
眠気が大変でした。
自分の顔ビンタしたり頭に爪たてたり足をつねったり歯をくいしばったり!!
でもぜんぜんとれないんだもん!
フトすると目の前に車があったり、さ。
やばいぞ、小さい子3人乗っけてんだぞ!(友だちのこども1人含む)
ってヒヤヒヤして。
止むを得ずコンビニでしばし意識を失い
母さん!母さん!そろそろ起きて〜!
という子らの声を遠く聞き意識を取り戻しフラフラしながらコーヒーを買いに行って。
その後はなんとか我を取り戻し無事に家にたどり着きました。
今度から針持って行こう。
やっぱり百会に刺しながら走らないとだね!!
Posted by そうや晶 at 21:04│Comments(0)
│日暮らしダイアリー