2013年03月06日
脇の下のこりをとるライン

肩こりがきつい、という人の脇の下には大きなかたまりがあるものです。
大きさはこぶし一個分からピンポン玉くらいまで。
このこりをとると、肩もすっきりしてストン、と落ちる感じになったり。
だけど、ここのこりってなかなか、自分でもんでもすっきりしないんですよね~~。
さて、脇は体の横ライン。体の横ラインは足指でいうと、足の薬指ラインになります。
足の薬指と小指の間を切り離すようなイメージで徹底的にほぐします。
特に薬指の腱の上も押さえてみて痛いところは刺激する。
足裏と足の甲と、薬指と小指の間を徹底的にほぐす。
横ラインに効くので股関節の違和感にもいいです。
これが、脇の下のこりを消失させます。
ある程度までは、ね。だけどまあ、ある程度残ってよしとしましょう

これねえ、
ほんとはめっちゃほぐさなくても、足の小指や薬指をそっとつまみ持つだけでも、流れが整ってけっこう脇の下のこりまでとれるのです。
よかったらちょっとやってみてくださいね

