2013年09月04日
鼻水、鼻づまりに上星(じょうせい)

先日なかなかいい本買いました。
棒灸が効く~中国家庭療法~ リ スンホさん著

そこにも載っていて、臨床上もよく使うこのツボ。ちょっとわかりやすい写真をお借りしまして。
学生時代、風邪をひいて熱も出てるし、鼻が両方ともひどく詰まって、という状態に。
そんなときに同級生が、
じゃあやってみよう~~
と上星にたくさんお灸をすえてくれたんですね。
よく効きました。
す~っと鼻が通って、落ち着いて。
他にも、那覇の鍼灸院で修行させてもらってた時も定番ツボでして、長年の鼻炎がきつい方も、このツボへのお灸を続けるうちにどんどんよくなってこられて。
すごいなあ、と思いました。
普通に押しても難しいのです。
やはり、直接お灸を据えるか、棒灸を押し付けるのが効きます。
頭、ですからねえ。
直接お灸する場合は、髪の毛も燃えますし、少々痕もつくわけですね。
なので、ずーんとえもいわれぬ心地よさで最高なんですが、万人にオススメできるというわけにはいかない、と。
だけど、棒灸。これだと大丈夫!
是非オススメします

頭って結構特徴あります。
頭皮が固ーい人と、ぶよぶよの人。
固い人はきちっとした方が多くぶよぶよの人はどちらかというと優柔不断になりがちな方が多いような。。
私はぶよぶよタイプです

そして、鼻炎がある方は上星付近にむくみがあります。
ま、そのむくみをなくせばよい、ということだと思います。
頭のむくみがどこにあるかよくみて、そのむくみを解消するような治療をしています。
その場所により、肩や首と通じていたり腰の方と通じていたり。
まだまだ楽しく探索中、です

Posted by そうや晶 at 21:29│Comments(0)
│ツボの話