2013年09月22日
長浜川再現

近くの長浜川で、もくずがに、テナガエビ、ヌマエビ、小さなはぜたち、メスのグッピー、石と卵、小さな貝たち、水草をとってきて細長い水槽に入れて観察することに。
そう、とうとう水槽を昨日買ったのです。ぶくぶくも。
うっきうっき~

だんなは、なんとか水を替えなくても循環するようにできればいいな~って思ってるらしいです。
治療院の外のトイレの前に置いていて、一日に何度も観察

なんかあれば川に返しにいけばよいので気楽です。
メスのグッピー、一匹だけなのでオスのグッピーも捕ってきて入れたい~とか。
水草、野生で育ってる色んな種類もっと入れたい、とか。
あれやこれやと考えてほわほわほわん


魚たちを見てると飽きないです

Posted by そうや晶 at 17:06│Comments(2)
│日暮らしダイアリー
この記事へのコメント
高橋さん、沖縄で夏っぽい楽しい思いでがあるんですね!!
私、思いがけずここで二回目の「子ども時代」を過ごしています。
肉体がばあちゃんになる頃には二回目の思春期に入ってるかもしれません!80超えまで生きて精神的には早逝できたら最高だなあ。。。
私、思いがけずここで二回目の「子ども時代」を過ごしています。
肉体がばあちゃんになる頃には二回目の思春期に入ってるかもしれません!80超えまで生きて精神的には早逝できたら最高だなあ。。。
Posted by そうや晶
at 2013年09月26日 16:30

いつも読ませて貰ってま~す。。。(^O^)
子育てには最高な環境ですなぁ、そこは…。。。
オレとしては、もう一回万座毛ビーチで、ギャルと遊んでオリオンビール呷りたい…アレは、もう25年も前の出来事…。。。
オッチャン、歳ですわ。。。
(T_T) ではまた…。。。
子育てには最高な環境ですなぁ、そこは…。。。
オレとしては、もう一回万座毛ビーチで、ギャルと遊んでオリオンビール呷りたい…アレは、もう25年も前の出来事…。。。
オッチャン、歳ですわ。。。
(T_T) ではまた…。。。
Posted by 髙橋直也 at 2013年09月22日 18:53